03-6416-1895

受付時間:平日9:00 - 18:00

EZROBOT RELATED ARTICLES

EzRobot関連記事

EzRobot Ver1.9.4.0をリリースいたしました

2025/11/10 EzRobotの新しいバージョン1.9.4.0をリリースいたしました。

アップデート内容は以下の通りです。それぞれの詳しい内容はEzRobotマニュアルをご覧ください。

新機能

Web – Googleスプレッドシートアクションの追加

Googleスプレッドシート操作に下記アクションを追加しました。

  • 新規ブック作成
  • 新規シート追加
  • シート内 検索
  • シート内 置換
  • 最終行取得
  • 最終列取得
  • シート一覧取得

仕様変更

ドラッグ&ドロップによる変数自動入力補助機能の追加の操作方法の変更

前バージョン(1.9.3.0)で、変数一覧上からドラッグ&ドロップでアクション詳細機能へ変数を自動入力できる機能を追加しましたが、内部処理上、ドラッグ操作と変数一覧の行入れ替え処理が競合してしまうため行移動が正しく行えない不具合が発生していました(詳細は不具合修正「変数一覧の入れ替えができない不具合を修正」をご確認ください)。
本バージョンよりCtrlキーを押しながらドラッグすることで変数が反映されるよう仕様を変更しています。

機能改善

設定内 空の簡易ログフォルダを削除する 文言を修正

上部MENU「設定」>「共通設定」>「ログ」の「空の簡易ログフォルダを削除する」の文言を、「EzRobot終了時に空の簡易ログフォルダを削除する」へ変更しました。

Web – Googleスプレッドシート 値取得アクション最大20件取得できるように変更

「Googleスプレッドシート 値取得」アクションについて、1アクションで最大で20件まで値を取得できるよう変更しました。

ロボット間ペースト時に表示される選択ダイアログにキャンセルボタンを付与

ロボット間ペースト時に表示される「作業のみ」「作業と変数」のいずれかを選択するダイアログに、キャンセルボタンを追加しました。
誤ってロボット間ペーストを選択した場合でも処理を中断して前の画面へ戻ることが可能になり、安心して操作できるようになります。

不具合修正

拡張機能でのチェックボックス選択時の表示を修正

拡張機能のチェックボックスがある機能にて、カーソルを合わせた際に正しい位置に選択状態の点線が表示されない不具合を修正しました。

変数一覧の入れ替えができない不具合を修正

前バージョン(1.9.3.0)より新機能としてリリースしたドラッグ&ドロップによる変数自動入力補助機能の追加の影響により、変数一覧の行入れ替えが正常に動作しない不具合が発生しておりました。
この不具合を修正し、行入れ替え機能が従来通りご利用いただけるようになっています。
あわせて、ドラッグ&ドロップによる変数自動入力補助機能の追加の操作の仕様変更を行っております(詳細は仕様変更「ドラッグ&ドロップによる変数自動入力補助機能の追加の操作方法の変更」をご確認ください)。

お問合せ

トライアル
申込み

業務自動化
相談会

TOP PAGE